自然界に様々なサイクルがあるように、人間にも育った環境によって個々サイクルみたいなものがあるようだ。特に顕著で、しかもスイッチひとつで簡単に変えられるサイクルが“行動サイクル”…例えば…時給で働く人は1時間ごとの行動が染みつく蕪給は1日、月給は1ヵ月、社長だと1年以上。自分自身の行動に対して、すぐに結果や評価を求める“労働者感覚”が染みついている限り、権利的収入を得ることはできない、例えば音楽家…売れるまで曲を書き続ける。売れた瞬間、それまでの埋もれた曲が、すべて評価され始める。アムウェイはその典型
岡本和久